then

大卒でWebデザインの専門学校に通っている男のブログ

カテゴリー

1年前期を振り返って

こんにちは、okkyです。先日24歳になりました。

4月に入学して気づけばもう8月。
前期日程が終わりました。

授業を振り返って

4ヶ月程度でどこまで自分のスキルを上げることができるかが心配でしたが、自分の中では満足いく程度にはなっているのではないかなと思っています。

授業のカテゴリを大きくわけると、「デザイン」と「コーディング」の2択。

得意科目について

圧倒的にHTMLが得意だと思っています。
というのも、周りと切磋琢磨し続けた結果、自身のタイピングスピードも相まって「自分の中でいかに早く書けるか」拘っていました。その結果必要なタグをその場その場で適宜判断できるようになっていると思います。・・・がしかし、残念ながらブログで修正点がそこそこあったので、まだまだ甘かったです。

苦手科目について

元々がデザイナー志望で入学しているので、デザインにおいては特に心配はしていなかったのですが、
コーディングに関してが少し心配でした。ですが、実際そんなことはなく、Pythonは未だに少し苦手意識がありますが、全く手をつけられないという訳でもありません。逆に夏休みでJavaScriptに自分から手をつけることができ、結果的にブログに実装できています。

HTMLは先述した通り圧倒的な得意科目になっています。

デザインについて

デザインは好きですが、確実にインプットが足りていないと痛感しています。
なおさらデザイナー志望であるならば、得意と言い切るのに相当なハードルがあるのでは無いでしょうか。


元々自分はシンプルなデザインが好きで、派手な装飾はあまり好みではありません。

シンプルさ故の「らしさ」というものはあるとは思いますが、その「らしさ」が同じような感じであるとも捉えることができるのでそこをなんとかしたいなと思います。

結局「らしさ」、言い換えるならば「個性」ではあるのですが、将来Webデザイナーとして活躍するためにはその「らしさ」を上手く埋め込みつつ、クライアントの要求にも応えられるようにならない。

そのためのインプットが足りないと思います。

ブログデザインではさまざまなブログやホームページのデザインを参考にしています。
が、参考にするだけではなく、そこにどうやって「らしさ」を乗せることができるかが重要な課題です。

学校生活について

ごく普通といったところでしょうか。1日も遅刻欠席することなくクリアしました。

ただ、再進学という立場上、ぼーっと過ごしているわけでは無いので思ったより忙しかったイメージです。

特に7月後半からはアプリ開発のチームに誘っていただき、さらにスキルアップをすることができたと思います。

とりあえず9月からはブログデザインの課題を修正するとともに、マーケティング検定2級の資格の勉強を開始します。

マーケティングの勉強は大学以来なので、ほぼ初心者という気持ちで挑もうと思います。

目標は1ヶ月で合格です。

少なくとも美大生、芸大生にデザインセンスで勝るとは思っていません。
学校内でも「やっぱみんなすごいな」と思うデザインばかりです。

ならば違う方向で、自分にしかできないことで勝負してやろうという算段です。

後期の目標

私ごとですが、周りの友人たちはワーキングホリデーに行ったり、地方へ移住したりなど、さまざまなことにチャレンジしています。

自分もその波に乗ってやろうと思っています。


・マーケティング検定の取得など大学時代に取れば良かったと思う資格を取得する。
・インプットの量を増やしつつ、アウトプットも自分なりに行っていく。
・デザイナー志望でいつつ、エンジニア志望レベルの技術力を身につける。

まとめれば、現状で満足せず、高みを目指し続けようと思います。

自分の技量がそのまま就職に直結する業界だと思っているので、甘んじることなく精進していきます。

COMMENT

コメント

  1. クラスメイト より:

    後期も頑張りましょう。

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ

コメント記入欄の下に表示するメッセージ

新着記事

関連記事

カテゴリー